2019-03-01から1ヶ月間の記事一覧
今春から、学校の授業でデジタル教科書が使えるようになるとのニュースを読みました。
青森ヒバで作られたまな板を購入しました。
購入した中古住宅には、2階にトイレがありました。
コドモの「マインクラフトやりたい」の リクエストに応え、やらせてみました。
言葉にもイメージがあって、一つ一つ教えられたわけでもないのに、 何となくプラス寄りに感じたり、マイナス寄りに感じたりするものがあります。
コドモがペーパークラフト大好きです。
掃除が嫌いです。
春分の日は、オットも仕事が休みで、家族3人で家でゆっくり遊びました。
いちおう自分なりに、 できる限りコドモに愛情を注いで育てているつもりですが、
『子育てのストレスなんておかしい』 と、以前、実母から言われたことがあります。
先日、ネットサーフィンをしていて、 「保育園入園で、最初は母と別れるのが嫌で泣き叫んでいる子供も 数週間も経てば、保育園生活に慣れていく」というような内容の記事を読みました。
命令しないで、コドモを育てようと思っています。
ワタシも、コドモを「ありがとう」「ごめんなさい」 の言える子に育てたいと思っています。
現在5歳のコドモが「マインクラフト(ゲーム)が欲しい」と言ってきました。
子育てでいちばん大切なことは何かと聞かれたら、 ワタシの答えは決まっています。
最近、49歳になりました!
今後の我が家の家計シミュレーションをやってみました。
ワタシ事ですが(というか、常にワタシ事。笑)、 しばらく前に100記事達成しました!
2019年2月終わり頃から朝日新聞で、 『Dear Girls サヨナラしたい8つの呪縛』と題して、 「女なのに」「男なのに」みたいなものにまつわる 「呪縛」みたいなものについて連載されています。
作文の秘訣を一言でいえば、自分にしか書けないことを、だれにでもわかる文章で書くということだけなんですね。井上ひさし 2018年12月23日付け朝日新聞 折々のことば 鷲田清一より
先週末(日曜日)いいことがありました。
幼稚園の先生に、「〇〇君(コドモの名前)は ハーモニカの合格シールの少ないお友達に、 『どうして、そんなに少ないの?』と言ったり、
日曜以外はほぼワンオペ育児の我が家。
コドモが幼稚園に行きたがりません。その日は「お腹が痛い。幼稚園行きたくない」でした。 幼稚園より家が好きな様子はこちら。