2023-01-01から1年間の記事一覧
普段使っている駅のホーム(人はまばらな感じ)で綺麗にメイクした推定20歳前後の
「子育ての悩みは尽きた!」ってつい最近書いたばかりですが。
仕事上のやりとり(社内)でLINEとメールの両方を使っています。
「子育ての悩みは尽きない」って聞くけれど…。
ロングスカートを着てみようと思い立ちまして。
ものすご~く久しぶりに学生時代からの友人たちに会いました。女子3人男子1人。未婚、既婚、再婚、子なし、子あり、いろいろ。
過日、学習参観時に、教室の壁を見ると小4コドモの今学期の目標が掲示してありました。
「いいこと考えたんだ!」
小4コドモも少しずつ親の手の内から出ていきそーーー。
早~い子はもっとず~っと早くに自転車に乗れるようになっていると思います。
『母親になって後悔してる』という本が話題になっていました。
バーベキューに行って考えたことです。
我が家初バーベキューしました。
小4コドモはカシューナッツアレルギー持ちです。
春休みが終わり、新学期になり
避けては通れず・・・。
物事の受け取りかたも表現方法も人によって全然違うのだな~と経験値が増えていく日々です。。。
「そんな言いかたしなくてもいいのに・・・」
小4コドモ曰く「意見を言うには理由が要る」とのこと。^^
親の不機嫌って、いいことないな、と思っています。
2023年4月1日から自転車のヘルメット着用が努力義務化される
2023年3月の振り返り月記です。
小3コドモの目にものもらいができました。
以前、タサン志麻さんの本を買いました。
コドモ、小3課程、修了しました。
マスクどうされてますか?
「大学、行きたい」
過日の小3コドモの国語の授業参観のテーマが『わたしの家族じまん』でした。
春めいてきました!(三寒四温、三寒四温・・・)
美味しいものを食べる時は、子ども優先にしますか?