書籍
エマニュエル・トッドさんと池上彰さんの対談をまとめた『問題はロシアより、むしろアメリカだ』を読みました。
2023年4月1日から自転車のヘルメット着用が努力義務化される
『お金が貯まる人は、なぜ部屋がきれいなのか』を読みました。
『人生が変わる紙片づけ!』を読みました。
『池上彰の宗教がわかれば世界が見える』を読みました。
佐藤優さんの『埼玉県立浦和高校』を読みました。
池上彰さんの『聖書がわかれば世界が見える』を読みました。
池上彰さんの『なんのために学ぶのか』を読みました。
池上彰さんの『20歳の自分に教えたい現代史のきほん』を読みました。
エマニュエル・トッドさんの『第三次世界大戦はもう始まっている』を読みました。
高橋弘樹さん編著の『天才たちの未来予測図』を読みました。
カズレーザーさんMCの「カズレーザーと学ぶ。」日テレ系火曜22:00~(一部地域を除く)を見ています。
加谷珪一さんの『貧乏国ニッポン』を読みました。
田中孝幸さんの『13歳からの地政学〜カイゾクとの地球儀航海』を読みました。
池田清彦さんの『病院に行かない生き方』を読みました。
池田清彦さんの『SDGsの大嘘』を読みました。
佐渡島庸平さんの『観察力の鍛え方』を読みました。の続きです。
佐渡島庸平さんの『観察力の鍛え方』を読みました。
知人とこんなことを話しました。
養老孟司さんの『子どもが心配』を読みました。
養老孟司さんの『子どもが心配』を読みました。
ひろゆきさんの『僕が親ならこう育てるね』を読みました。
ホットクック付属のレシピが我が家には味が濃過ぎそうなので、新たにレシピ本を探していました。
当たり前ど真ん中のタイトルの本???読みました。^^
ふらりと立ち寄った本屋で、「ふーん」と手をのばし、帯の文に「!」となり、購入しました。^^
ひょんなことから(きっかけは既に思い出せない)、心癒される動画を見つけました。
高校の社会は地理を選択していました。
GWも残りわずかです。
GWいかがお過ごしでしょうか?^^
いろいろと思うところあり、読んでみました。