パワーワード
2023年4月1日から自転車のヘルメット着用が努力義務化される
『日曜日の初耳学(TBS系)』(2023年2月5日放映分)での豊川悦司さんの言葉がとっても心に残ったのでメモします。
とってる新聞が朝日新聞なので、そこからばっかりです。
そろそろ夏休みも終わり。ほぼ日記です。
内村航平さんについての新聞記事を読みました。
勝手にワタシの中では、 オノ・ヨーコさんの天井の「イエス」が彷彿しました・・・。
前回のしょーもないネタ(旗当番でバタバタ)に リアクションいただいたかた、ありがとうございます!^^
幼かった頃に触れたものが心に残っていることってあります。
星占いって、とんと気にしなくなっていましたが、
朝日新聞からです。
かる~くメンタル低調です。^^
『まつもtoなかい〜マッチングな夜』2020年11月21日21時~フジテレビ系に 甲本ヒロトさんが出ていました。
水木しげるさん(漫画家)の幸福の七ヶ条を 心に留めておこうと思ったので書き留めます。
朝日新聞からです。
2019年8月18日付け朝日新聞に掲載されていた言葉です。
園や学校で習ってきたり、
そうそう! と思った記事です。
角野栄子さん(児童文学作家・『魔女の宅急便』の原作者)の お話が新聞に載ってました。
もうすぐ小学生のコドモと家ごもり中です。
コドモに「お母さんの仕事は無駄」 と言われて考えこんじゃってました。
なかなか掃除をする気にならないワタシでした。^^
メンドクサイと思う気持ちがなければ、進歩もしない・・・
2019年7月21日付朝日新聞広告欄から、です。
子育ての参考にしようと、子育て関連の記事を読んでいるつもりが、 ほぼ100%、自分あての記事になってしまいます。笑
令和元年初日です。 今朝の朝日新聞のTV番組紹介記事からです。
という気持ちの結果」を仕事とせよ
「大きくなってちゃんと判断できるようになる」
作文の秘訣を一言でいえば、自分にしか書けないことを、だれにでもわかる文章で書くということだけなんですね。井上ひさし 2018年12月23日付け朝日新聞 折々のことば 鷲田清一より
コミュニケーションは質より量。どんな風にと悩むより、一緒にいることが大事です。 子育て中も、量の不足を質でカバーしようとあがいていました。 でも一緒にいる時間が増えれば、質が変わる! これが実感です。 2018年9月9日付け朝日新聞 加藤登紀子のひら…