好きに暮らす

短時間パートママが小5男子の子育て中。好きに書いてます。^^

デジタル教科書

今春から、学校の授業でデジタル教科書が使えるようになる
とのニュースを読みました。

 

いちおう健康面への懸念もあり、

文科省から2018年12月に

『各教科の授業時数の2分の1未満の使用に限定する』との

ガイドラインが出されているようです。

 

今春年長のコドモは、現在、PCで動画を見て、

テレビ画面でゲームをしています。

なので、デジタル教科書にも違和感なく馴染むと思います。

 

自分が体験したことのない環境なので、

その中で、コドモがどう育つのか、

現状、何となく不安も大きいです。

 

自分と同じような環境で育つならば、

まぁ、自分と同じ位(って、どの位? 笑)には育つよね?と

全く根拠なく思えますが。

 

ワタシは、

実家は兼業農家で、自然あふれる場所で、

家でPCやTVゲームは全くしない、

という生活を高校生までしていたにも関わらず、

中学生頃から近視がすすみ、視力がとても弱いです。

 ついでに言うなら、虫刺されとか、虫とか、草むしりとかも、嫌いです。

 

それから考えると、

我がコドモは、

「もっと早い時期からもっとひどい近視になるかも?」と不安にもなり、

または、

「ワタシの子供時代のような環境で育っても、

目が悪くなる人は悪くなる。ならない人はならない」

と思ってみたり。

 

小さい頃は、自然に触れさせるのがいちばん(精神と脳の両方の発達において)、

との説もよく耳にします。

 

 いつの時代も、自分よりも子供の方が時代の先端をいくことになり、

そういう子供時代を過ごした人の結果、前例は

これまた、常にない状態になるので、

う~ん、なるようにしかならない、ですかね。

 

よく育て! コドモ! とハハは思ってますけど。


f:id:itsnowornever:20190331080930j:plain