子育て/年中
今春から、学校の授業でデジタル教科書が使えるようになるとのニュースを読みました。
いちおう自分なりに、 できる限りコドモに愛情を注いで育てているつもりですが、
命令しないで、コドモを育てようと思っています。
ワタシも、コドモを「ありがとう」「ごめんなさい」 の言える子に育てたいと思っています。
現在5歳のコドモが「マインクラフト(ゲーム)が欲しい」と言ってきました。
先週末(日曜日)いいことがありました。
幼稚園の先生に、「〇〇君(コドモの名前)は ハーモニカの合格シールの少ないお友達に、 『どうして、そんなに少ないの?』と言ったり、
日曜以外はほぼワンオペ育児の我が家。
コドモの預かり保育中に、またトラブルが・・・。 我がコドモ含む3人でブロックで遊んでいて、 ブロックの取り合いになりました。
先週末、嬉しいことがありました。これまでの経緯はこちら。
日曜以外ほぼワンオペ育児なワタシ。 機嫌が悪くなり、「早くオットに帰ってきて欲しい。 ワタシとコドモを2人きりにしないでほしい」 と願った日の続きです。詳しくはこちらの記事。
金曜の朝からコドモが発熱し、熱性けいれんを起こし、 土曜の夜にようやく37.5℃まで熱が下がり、現在日曜日のおやつ時を過ぎました。
コドモの保育料がいくらかかるかを計算しようと思った時に かなり苦労してしまったので、その話を書こうと思います。
コドモの通う幼稚園が 今年の4月から認定こども園に変わります。
前回、コドモが泣くのがワタシへの怒りや抗議に聴こえて嫌だと 記事にしたのですが、前回の記事はこちら 昨日こんなことが。
以前、コドモが泣くのが嫌だと記事にしたのですが、 その時の記事はこちら 今もやっぱり嫌で。
早朝5時に起きたコドモ。 11月の午前5時はまだ暗く、部屋は照明のオレンジ色でした。
コドモ4歳11ヵ月位にして、 最近やっと?また少し子育てが楽になってきたように感じます。
男の子女の子分け隔てなく育てたいと漠然と考えていましたが、 ある時期、コドモが、ハサミやスニーカーなど、 「ピンクがいい」と連続して言ってきて、
日頃から、もう少しオットに コドモと遊んでほしいと切望しているワタシですが、 おもしろいなぁと思うのは、 休日オットがいる時のコドモのようすが、 ワタシと2人だけでいる時のようすと違ってくることです。
「コドモに優しくできない自分にもイライラする。 それで悪循環なんだよね~」と、オットに言ったら
コドモが泣くと、私は基本嫌な気分になります。
我が家のローテーブルは表面がデコボコです。