好きに暮らす-now or never-

短時間パートママが小4男子の子育て中。好きに書いてます。^^

小学生

【小4】「何時にかえってくる? コール」と自転車

小4コドモも少しずつ親の手の内から出ていきそーーー。

【小4】自転車に一発で乗れたのはキックバイクのおかげ?

早~い子はもっとず~っと早くに自転車に乗れるようになっていると思います。

【小4】我が家的バーベキューメモなど

我が家初バーベキューしました。

【小4】1学期始まりました

春休みが終わり、新学期になり

【小4】意見を言うには理由が要る ~ 命令しない先生

小4コドモ曰く「意見を言うには理由が要る」とのこと。^^

【小3】嫌がる子どもに目薬

小3コドモの目にものもらいができました。

小3課程修了

コドモ、小3課程、修了しました。

【小3】授業参観『わたしの家族じまん』から

過日の小3コドモの国語の授業参観のテーマが『わたしの家族じまん』でした。

宇宙の絵ポスターを額縁に入れて飾る

小3コドモは宇宙に興味があって、将来の夢は宇宙飛行士、とも言ってます。

【小3】誘ってくるのも今のうちだから・・・

時折、我が家に子どもたちが遊びにきます。

【小3】ランドセルを定位置に置くようになった

3学期が始まったくらいから、だったと思います。

【小3】エポックメイキングな出来事

エポックメイキングな出来事が!(そんな大した話じゃないです。でも、かなり嬉しかったので^^)

【小3】鍵っ子デビューをいつにしよう?

昨年末、職場の話の流れで、「来年(度)はお子さんに学童に行ってもらって・・・

【小3】ちょっと気になる子が。時計が・・・

小3コドモの近所の同級生たちが我が家に遊びにくることがあります。

【小3】赤いスニーカー・黄色いスニーカー

某日、小3コドモのスニーカーを買いに行きました。

【小3】ケンカから子供同士で話し合い

放課後、子どもたちだけで遊ぶことが増えてきました。

【小3】運動会〜今までで一番好きなダンス〜

某日、小3コドモの学校の運動会でした。

【小3】鍵っ子練習、まだしてない

某日。小3コドモの下校時刻は15:00のハズでした。

【小3】夏休みの過ごしかた(悪い見本⁉)

夏休みの過ごしかたは基本コドモに任せています。

【小3】大喜びの宿題

小3コドモの夏休みも近づいてきて、ちょっと浮かれ気味な感じの今日この頃です。

【小3】水泳・逆立ちの現在地

今夏は梅雨明けが早いみたいで・・・。

【小3】学校で流血!

少し前。某日。

【小3】1学期始まりました

コドモ、小3課程に突入して1週間程経ちました。

小2課程修了

コドモ、小2課程、修了しました。

【小2】授業が簡単過ぎ???

コドモ小2、そこそこ、小学校を休みます。

【小2】通知表が弱体化してても怒らないで

小2コドモ、2学期終業式数日前。

【小2】担任の先生に「次から気をつけます」と言った話とフォートナイトのフレンドの話

小2コドモが、植物の『観察シート』をまとめるのに間違えて上下逆に貼ってしまい、「担任の先生に怒られる~」とかなり気にしていた話の続きです。

【小2】担任の先生が怒って怖い?

夏休みも終わり間近の頃、唐突に小2コドモがハラハラと泣き出しました。

【小2】コドモの友だちのママから聞くコドモのこと

とある日、小2コドモが友だちと遊んでいる間、その友だちのお母様(Aさん)と少し話す機会がありました。

【小2】分散登校終わりの一言

小2コドモ、2学期が始まって2週間は2グループに分かれての分散登校でした。