好きに暮らす

短時間パートママが小5男子の子育て中。好きに書いてます。^^

【小4】インフルエンザと初オンライン授業

とある週の話。

 

土曜夜眠るまでは通常モードだった我が家。

夜中(よなか)、小4コドモが

「吐いちゃった」

 

「あらら」と言って、汚れを拭き取り

「熱、測ってみようか」

 

   ・

   ・

   ・

 

39.1℃~。(日曜2時AM頃)

 

とりあえず氷枕を出して寝かせ

その頃、ちょうどオットも帰ってきて

朝まで様子を見ることに。

 

38.4~39.2℃の間を行ったり来たりで

13時になっても熱は下がらず。

 

日曜も診療している病院へ。

 

インフルA型陽性。コロナ陰性。

 

月曜。

当然、学校を休む。ワタシも仕事を休む。

10時頃には、コドモは解熱。食欲も戻り、ひと安心。

10時37.1℃。16時36.6℃。

 

学校から

「午後から学閉鎖にします」の案内が。

さらに時間をおいて

閉鎖の案内が来て、さらに

「学閉鎖中、オンライン授業をするので

 タブレットを学校まで取りに来てください」とのこと。

 

火曜。

オンライン授業開始。

小2の時に、タブレットでの接続確認だけしているが

本格的なオンライン授業は今回が初。

 

「オンライン授業かー。緊張するー」

と、そわそわしてるところがカワイイ。

 

コドモの感想。

 

   ・

   ・

   ・

 

「やりづらい。普通の授業のほうがいい」

 

傍から見てても、そんな感じ。

休み期間中、クラスメイトの顔を見て

元気~? 的なことを確認し合ったり

他愛ない話をするにはよいけれど

いざ授業となると、なかなか。

 

コドモが通う小学校の使用ソフトでは

「ハウリングしちゃうからマイクは(発言権のある時以外は)切って」

となっていたようだし

先生が、一部の生徒に対してだけど

「おうちだからリラックスするのもわかるんだけど

 マイクオン状態で好き勝手なBGM流したり

 おやつ食べたり

 寝転がったり

 ゲームやおもちゃ片手だったり

 はやめてね~」

といったようなことを繰り返し言うような場面もあって

なかなか難しそうだな、と遠巻きに聞いていた。

コドモのオンライン授業態度は(ワタシが特に何かを言うまでもなく)

至って常識的。

厳しいかもしれないことを言えば

本来なら、小4ともなれば、本人の判断で

それくらいの分別はついていてほしいような。

もしくは1回言われたら、そのようにする

くらいはできるようになっててほしい気はするけど。

(特性上難しい場合は、また別の話で)

いろんな子がいて、いろんなご家庭がありそう…。と再認識。

我が家に遊びに来る子で注意されてる子もいたりして…。

と、普段の授業の様子を垣間見る感じもあった。

 

とは言え

何もないよりはあったほうがよいと思うし

利用できるものは利用していくのだけれど。

発展途上。

 

水曜。オンライン授業。

 

コドモはすっかり元気になった、と、ひと安心していたら

お昼過ぎ

ちょっと眠たげになってきてるように見えたので

熱を測ったら

16時39.3℃、20時39.6℃

再び発熱。ぶり返した!

前回のインフルエンザ罹患時にも熱は上がったり下がったりしてた。

そうだったそうだった。

インフルエンザは、一度解熱したからといって油断しちゃいけないんだった。

コドモがインフルエンザA型に感染 - 好きに暮らす

ワタシもインフルエンザA型に感染 - 好きに暮らす

 

解熱剤を飲ませて寝させる。

 

木曜。

6時38.0℃、7時36.7℃。で解熱傾向だけど

多少熱が下がると

すぐに動き回りたくなる子のはずなのに

大人しく寝てるままなのが不気味に心配…。

食欲もイマイチ。

オンライン授業も休ませる。

 

うーむ。

と思ってたら15時38.1℃。

 

うーむ。

 

   ・

   ・

   ・

 

結局、19時時点で38.7℃

2回目の解熱剤を飲ませて寝させる。

 

金曜。朝、解熱。

学年閉鎖解除で、元気な子たちは通常通り登校。

コドモは引き続き休む。

 

つづく。かな? つづかないかも?