ぼちぼち夏休み!
小4コドモ、唐突に。
「〇〇(ワタシの帰省先・実家)に行くの好き。
行くのも、いる(過ごす)のも好き」
おっお~!
今夏は、長めに帰省する予定を立てていますが
コドモは積極的なわけではなくて
単に帰省したいワタシに合わせてくれてる感じなのかな
と思っていたので
予想外の発言でした。
と~っても嬉しかったです。
「あそう。何で?」
「行くのは~
・
・
・
ワクワクする。
いるのは~
・
・
・
平和だから」
・
・
・
平和ねぇ
まぁ、平和だわねぇ。^^
古い田舎の家だけど
広さと眺めの良さ、自然はある…。
ここで!
普段の学校の各教科プリントを見るにつけ
記述問題や、感想を書くような場合の
彼の書いてる文字数の少なさったら
「もうちょっと何か書けるでしょ?」
と思うのだけど
彼は彼なりに
いろいろと心を動かしてはいて(← 当たり前^^)
それを端的に表現することはできるのだな~
と妙に感心…。
以前
「朝が好き」
とコドモが言うから
これから1日が始まるって感じが好きなのかな?
と勝手に想像して
聞いてみたら
説明してくれて
「ん~。
朝の暗いところから明るくなるのが好き。
暗いのと明るいのがまじってる感じが好き。
だから、トンネルも好き。
暗いところから明るいところが見える。
明るいところから暗いところが見える」
へぇ~。