自治体から『子育て支援に係るアンケート調査』が
送られて来ました。
その中に、
『あなたは、自分にとって子育てを楽しいと感じることが多いと思いますか。
それとも辛いと感じることが多いと思いますか。』
という問いがありました。
選択肢は
①楽しいと感じることの方が多い
②楽しいと感じることと辛いと感じることが同じくらい
③辛いと感じることの方が多い
④わからない
⑤その他
の5つ。
ワタシは②を、オットは①を選んでいました。
オットが①を選んだのを見て、
最初に湧き上がった感情は「よかった」でした。
現状、日曜の10時頃~21時頃まで(その間も仕事の電話がかかってくるし、
平日の疲れのせいか、すぐ寝ちゃったりもする・・・)しか、
ほぼコドモと接する時間のないオットに
「子育てが辛い。コドモと遊ぶのが嫌い」とか思われていたら、
ワタシ達家族全員にとって、救いようがなさ過ぎ(笑)。
ま、それはない性格の人だと思ってますけど。
ワタシは①と②で迷って、
でも現在の我が家の子育て環境(父の仕事が激務でコドモと接する時間が短か過ぎ)
には改善の余地がある
という希望を込めての②です。
そして、最初にワタシに湧き上がった感情が「よかった」というもので
「よかった」と思いました。
そこで、「そりゃそうでしょ、(今は)殆ど子育てしてないくせに」
とか悪態をつく感じの気持ちは出てこなかったので、という意味で、です。
自由記述欄には、
『(自己責任と言われれば、それまででしょうが)もう少しオットを会社から解放して家にいられる時間を増やせるよう、社会(政治?)に働きかけてほしい。そうすれば、土日祝日にコドモを公的機関に預けたいというような希望はグッと少なくなる(父が子供と過ごすようにできる)し、父子にとっても、その方がよいのではないでしょうか』というような意見を書きました。
公的支援の充実の前に、父親の参加が欲しい。
父親が子育てに参加できるように、まず、して欲しい
というのがワタシの願いです。
現実的には、仕事を替えるのが手っ取り早いってなってしまうのかな。