30代位から、ずっとヨガをしています。
とはいえ、現在は、朝、太陽礼拝というポーズの1と2を
それぞれ3回ずつやるだけ(所要時間8分位)、
という、お気楽なヨガです。
動機は、ただ一つ。
太りたくない! でした。
30代位の頃でしょうか。
少し体重が増え気味な時期があって、
それはまずい、と、スポーツジムに入会し、
ランニングマシーンで走ったりしてみました。
ですが、体重は落ちませんでした。
それが、ヨガを始めたらスッと体重が落ちました。
(1㎏位だったと思いますが、
それ以来、あまり体重の変動がない(妊娠・出産期は除いて)ので、
そのくらいが多分ワタシのベスト体重なのかな、と思っています)
当時、参考にしたのは、
モデルのSHIHOさん著の
「おうちヨガ SHIHO meets YOGA ソニーマガジンズ」
というDVD付の本。
その頃は、
太陽礼拝1、2(8分)+「立ち」のポーズ(15分)のコース
太陽礼拝1、2 +「座り」のポーズ(24分)のコース
太陽礼拝1、2 +「寝」のポーズ(13分)のコース
無理な時は
太陽礼拝1だけ、2だけ、などのメニューで、
DVDを流しながら、できるだけ毎日やりました。
43歳で妊娠した時も、
安定期に入ってからは、
今度はマタニティヨガの本を買ってきて、
それをずっとやっていました。
出産後、ばたばたになり、
数分のヨガすらもできない(やらない)日々を過ごすうちに、
特に、冬に太り、ベスト体重から3㎏増みたいな状態になってしまいました。
これはまずい! と思って、
(オットにも、「やばいよ~」とかなんとか言われました~。涙)
せめて、と思い、太陽礼拝1と2だけはなるべくやるようにしました。
(できない日もあります)
もう覚えてしまっているので、
リビングの杉の床の上で、ヨガマットも敷かず、
DVDも流さず、
おもむろに、ヨガのポーズをとり始めて、
そのまま続けます。
ごくごくたまに、コドモやオットがちょっかいをかけにきます。笑
そうしたら、また、ベスト体重に戻りました。
スタイルについては、
体重だけで判断できるものではありませんし、
若い頃のスタイルとは全然違っちゃってるのは、その通りなんですが、
まぁ自分の許容できる範囲内の体型で落ち着いています。
(欲を出せばキリがない・・・
欲を言えば、もう少し締めたいとか、いろいろあるんですが・・・汗)
そういうわけで、
因果関係は証明できませんが、
43歳で無事妊娠出産できたこと、
その後、ベスト体重をキープできていること、
これは、もうヨガのおかげと、ワタシは思っています。
(他にスポーツらしいものはしていないし、食事制限もしていないので)
そのことが、ワタシの大きなモチベーションとなっていて、
お気楽ヨガでよいので、このまま死ぬまで、
サボりながらでも、続けたいと思っています。
ヨガは毎日続けることが大事で、
サボると効果が減る、あまりないと言われますが、
サボりながらでも、やると違ってくるのではないかというのが
ワタシの実感です。