好きに暮らす

短時間パートママが小5男子の子育て中。好きに書いてます。^^

ノート術と愛用の家計簿

自称メンドクサガリですが、家計簿はずっと続いています。

 

 

現存するのは2005年(ちょうど結婚した年でした)の

家計簿から・・・。

基本的に数字扱うの、嫌いじゃないみたいです。^^

 

家計簿のこと 

費目ごとタイプが好き

幾つかの変遷はありますが、

2015年から落ち着いているのはこちら。

ほぼ一貫して費目ごとタイプを選んでます。

費目ごとの集計がしやすい(まんまです^^)です。

(表紙他のデザインはもう少しシックなほうが好み・・・)

毎日書かない

毎日書くのではなく、

レシートをもらうようにしておいて、

ある程度それが溜まったら書いています。

レシートの出ないようなものは、

カレンダーに走り書きしておいたり、です。

あるはずの残高と手持ちの現金とを照らし合わせて

どうしても思い出せない支出がある場合は

深追いせず「不明」として書いちゃいます。

 

それだけ緩い感じにしているので続けられてるのかな~と。

 

給料日始まり 

ずっと、1日始まりにしていたのですが、

どうも収支が出しづらかったので、

ある時ひらめいて、

オットの給料日始まりにしました。

 

 自分では結構な工夫だと思ったんですが、

 そんなことないみたいで、

 割とよくあることのようですね。^^

 

給料日前日に締めて、収支を出して、

全財産が幾らあるのかを確認しています。

(運用分は別)

 

収支の感覚も大体わかっているし、

もう家計簿つけなくてもいいかな~?

なんて思わなくもないんですが、

(多少なりとも時間とられるし、面倒と言えば面倒!)

オットが「つけて!」と言うので

「あそーお」という感じで続けてます。^^

書いておくと便利な時もありますしね。

 

家計簿にバレットジャーナルの要素を

何故、春に家計簿の話題? という感じですが、

ワタシも手帳術・ノート術的なことを最近少し考えまして、

バレットジャーナルというのを知りました。

ふむふむ、と概要について読んで、

ワタシの場合、そこまでの時間管理・タスク管理等は

現状全く必要ない。。。

まずは、既に使っているカレンダーと家計簿とノートで

できることがあるな、と思ったわけです。

(バレットジャーナルはそれ1冊で全てを一元管理できる、

というのが売りでもあるようですが)

 

そして、特に、

家計簿はもっと活用できそう=もっと頻繁に開くべし

だな、と思ったところで、家計簿の記事でした。

 

思考に文字が追いつかない? 

と、最近目から鱗だったことがありまして。

ここからが今回の記事で一番言いたいこと!

 

頭の回転が速い人は

それに手が追いついていかないから

字が汚い

という説。

 

自分が頭の回転が速いというつもりは毛頭ありませんが、

この説、とても救いになったのです。^^

まぁ~、汚いんですよ、字が。

(人様に見せる為の字は一応多少なりとも丁寧に書いているつもり)

 

美しい文字は勿論、見栄えする手書き文字が書けない。。。

だからメモとかノートが全く冴えない。。。

なまじ見た目にこだわる部分があるだけに、

汚い文字で書いてあるのを見ると

書き続けるモチベーションが俄然下がってしまう面がありました。

 

目にすることのある手帳、ノート等の参考例って、

ワタシからすると、

キレイなものばかりに思えます・・・。

 

美しい文字や映える文字が書ける、というのは

絵が上手いとか楽器ができる、とかと同じレベルで

特殊技能だと理解するに至りました。

誰にでもできることじゃない・・・。

美文字を目指してもいいけど、目指さない自由もある・・・。

 

もう、(ワタシは)字の美醜は気にしないことにします。

文字(自分用のメモの場合は)、

汚くてナンボの精神でいきます。

ホラ、思考に手が追いついていないんだよ! って。^^

 

教育現場でもよくあることです。

美しいノートを作るのが目的なんじゃなくて、

その中身を自分に活かすことが目的ってことです!

(見やすいノートのほうが活かしやすいって部分はあるかも、ですけれど、

それはそれ、これはこれ^^)

 

おまけ

小1コドモの連絡帳。

f:id:itsnowornever:20210330085859j:plain

8月24日記入分から突如として字が汚くなっています。

21日までは割と筆圧強く丁寧に書いてあると思うのですが、

24日からは・・・。

以降、ずっと汚いままなので

この日コドモは悟ったのだと思います。

「字、別に丁寧じゃなくていいじゃん!」って。笑

人に見せるものの場合は、気をつけるようにしなきゃ、だけど、

おいおい学んでいくことでしょう。

 

希望的観測???・・・。^^