うちのコドモは保育園を中退しました。
保育園中退ってあまり周りで聞いたことがなく、
当時ネットで検索しても、
あまりヒットするものはありませんでした。
なので、書きます。
我が家では、3歳4ヶ月を過ぎた4月からコドモを保育園に入れました。
まぁ、よく病気をもらい、毎月平均5~6日は欠席しましたが、
9月までそれなりに通っていました。
そのうち、行きたくないと言いはじめ、
コドモ曰く
「お尻が痛い」「お母さんがいい」「お昼寝がいや」
「〇〇君が遊ばないって言う」など・・・。
入園したての子供が保育園、幼稚園に行きたがらないのはよくあることで、
対処法としては、朝子供がどんなに泣いてもとにかく保育園の先生に預ける
→ 次第に慣れて、そのうち元気に通うようになるという情報が殆どでした。
保育園の先生には
「子供はいろいろなことを言ってくるので、
それ(保育園に行きたくない理由)をあまり真に受けないように」
「子供の成長のためと思ってお母さんの心を鬼にして来させて下さい」
「だましだましでも来させて下さい」
「どのお子さんも、お母さんがいいけど、頑張って保育園に来ているんです」
「これから小学校等に行ってもいろいろあると思います。
その都度休ませてたらダメですよね」
といった感じでアドバイスをいただきました。
それは長年の保育士さんの経験から来る、
子供を保育園に慣れさせる為の最良のアドバイスだったのだと思います。
その通りなんだろうなと思う一方で、
私は
コドモの言うことは真摯に聴いてやりたい。
コドモをだますのは嫌。
心を鬼にできない私はダメな母親なのか?
私のコドモは頑張りが足りないのか?
子供は、でも楽しいところには行くのではないか?
今行けなくなると、幼稚園や小学校にも行けなくなったりするの?
等々、いろいろな思いがぐるぐるしていました。
最終的に、コドモを無理やり保育園に連れていくことはできず、
結果、私は仕事をやめるしかなくなり、保育園もやめざるを得ませんでした。
10~12月は自宅で過ごし、
コドモがどこまで何をわかっていたのかはわかりませんが、
「幼稚園に行きたい」と言ったので、1月から幼稚園に転園しました。
今、とりあえず半年元気に通っています。
コドモが自宅にいた3ヶ月の間に成長したせいなのかわかりませんが、
最初から幼稚園にはすんなり行きました。
保育園を嫌がった時に、
「お尻が痛い」「お母さんがいい」「お昼寝が嫌」
「〇〇君が遊ばないって言う」といった理由は
どれもその通りだったんだと思います。
中でも、改めてコドモに確認すると「お昼寝が嫌」
というのが一番大きかったようです。
余談ではありますが、私も保育所のお昼寝が嫌いでした。
寝たふりして、我慢してました。
我が息子は我慢しなかった・・・。
とらえ方は様々でしょうけれど、とりあえず天晴と
私は今は思っています。
コドモ(というかオトナも)って千差万別で
いろいろなことを言い出すけれど、
例えば保育園を中退したからって
次のステップも必ずしも失敗するってことはないので(当たり前のことですが)
必要以上に心配しなくても大丈夫だったという話でした。
保育園中退・・・いつかネタになります、今はそう思っています。
(が、どうなることやら・・・)
もちろんケースバイケースで、安易に中退するのは考え物でしょうし、
大人の事情で中退させられない場合もあるので、要熟考デスガ。
【こども園(幼稚園からこども園に移行となりました)年長の夏休み明けに追記】
基本的に家で自由に遊ぶのが好きで、
何だかんだ、結局、「こども園行きたい~」とはなかなかなりません。
よい悪いではなく、そういうタイプなのかな? と思い始めています。
その後の登園拒否気味の日々は、
『保育園中退 → 登園拒否日記カテゴリー』で、つらつら書いています。