好きに暮らす

短時間パートママが小5男子の子育て中。好きに書いてます。^^

【太陽光発電】我が家的デメリット

営業さんから提案を受けた太陽光発電の話。

 

我が家の屋根でどれくらい発電できて、

そのうち、どれくらいを自分の家で使えて、

かつ、余った分を売れるか、の

シミュレーションをして頂きました。

太陽光発電の話再び - 好きに暮らす -now or never-

 

 

オットは前のめりですが、

ワタシは検討の結果、反対中です。

 

基本的には、ワタシも気候危機は大変だと思っていて、

太陽光発電にも興味はあるのですが、

我が家が自宅の屋根で発電する、となると、

いろいろとリスクが大きいのでは、というのがワタシの結論。

 

①そもそもの収支見積もりが悪い

メンテナンスコスト抜きにして初期費用だけで

18年程たってようやく元がとれる計算。

年間の(電気料金削減分+売電(電気を売る)分)×18年間

  =ようやく初期費用(一括現金払いで、です)

18年なんて、正直、悪過ぎる。。。

しかも10年後以降の電気を売る時の価格がどうなるかは未確定。

(今から10年間分は国によって価格が保証されている)

 

我が家の屋根勾配(傾き)だと

工事の際、安全の為に足場を組む必要があり、

その費用が高い(10数万)。

後、2面設置(東と西)になる点でも、1面設置より割高になるようだ。

営業さんが我が屋根は「太陽光発電向きの屋根」と

言ってらしたけど、ここまでの時点で、

我が家は太陽光発電には不向きな家なんじゃない?

と思わず突っ込みたくなったという・・・。

 

逆に言えば、周囲に太陽光を遮るものがなく(これは我が家も該当)、

南向きの勾配の緩い屋根にパネルを1面設置できるようなおうちが

太陽光発電に向いていると思われる。

 

オットは、儲けたいからやるわけじゃない、と。

環境問題解決に貢献したいと。

ワタシも決して儲けたいわけではない。

でも、初期費用の見積もりが高過ぎるような。。。

太陽光パネル設置が本当に環境問題解決になるのか、という考えも一部ある。

 

どうしても、と、ものすごくやる気あるなら、

他の業者さんにも見積もりを頼んだほうがよさそう。

正直、せめて10年くらいで元とれるレベルじゃないと、、、

というのが、ネットでいろいろと情報仕入れてみた

ワタシの印象。(2021年8月現在)

 

お金のことを考えるなら、

初期費用がどれくらいになるかが大事で、

我が家の屋根条件が悪いのか、

又は業者選びが悪いのか、そこを見極めないと、な話。

 

②更にメンテナンスコストがかかる

パワーコンディショナー(という必須の機器)の交換費用10数万~

いつかは撤去するだろうから、

その時のパネルの撤去費用10数万~

何かあったらパネルや屋根の修繕費用とか。

屋根に上る為の足場代金だけで毎回10数万。

屋根の塗装がしづらくなる(パネルの脱着にまた10数万~)

 

③様々なリスク・心配事が増える

屋根とパネルに隙間があると動物が巣をつくるリスク(保険適用外らしい)

強風でパネルが飛ぶリスク

(営業さんは、風で飛ぶ時は屋根ごと飛んでます、という言いかたでしたが、

でも実際飛んでるおうち見たことあります)

火災になるリスク(やはり発電設備なので)

反射光が周りに迷惑をかけるリスク(我が家はこれはなさそうだけど)

これらは設置方法やパネル・屋根の種類etc.にだいぶ左右されそうなので、

現在、太陽光パネルを搭載しているおうちが

全てハイリスクだと言いたいわけではありません。

 

保険には入るし、金銭的には何とかなっても

金銭では取り返しがつかないことになったら困るし、

単に気分悪いという部分もありますし。

 

④いつまで、この家に住む?

今住んでいる家、購入はしたし、

なかなかよかったと思っているけれど、

でも、いつまで住むかは正直わからないと思ってもいる。

例えば、縁起悪いけど、オットが先に亡くなったりしたら、

それでもワタシここに住み続けるだろうか? と思う。

さほどの故郷感はない、この場所に。

兄貴夫婦の近くか、その時、コドモが住もうとしているところの近くか

あるいはもっと別のところに住んでもいいかなってなもんで^^

後は、オットの勤務先が変わったりとか、さ。

あえて重荷を背負うことはないのかなという。。。

 

それなら「主に再生可能エネルギー使ってます」という

電力会社と契約する、とか、

そういう方法もあるわけで。

(我が家の場合、多分、少し電気料金が高くなったりしそう) 

 

電気問題・・・ 

現状、我が家は大手電力会社と契約しています。

資源の少ない日本で、原子力は

ものすごく魅力的だったんだろうなぁ、と想像します。

とは言え、制御しきれないのでは? というのが

現在のワタシの意見ですが、

一度始めたら、簡単に放り出すこともできない技術。。。

 

火力発電、減らしたほうがよい、それも、その通り。

だけど、現状では、

再生可能エネルギーを売りにしているような電力会社であっても

バックアップ電源(電力が足りない時の電源)は、

やはり火力等になっているんじゃないのかなぁ?

( ↑ これはワタシの推測だけど。違っていたら教えて下さい)

などと思うと、火力等をネガティブに言い過ぎることにも

ワタシは違和感が出てきてしまう。

原発の廃炉費用だって誰かが負担しないといけないのだし。

 

新築戸建ての6割に太陽光パネルを義務化するかどうか

検討するといった話も出てきて、

今後の国の政策も気になるところ。

初期費用ゼロの太陽光発電のサブスクみたいなものも

出てきているようだから、これからも注目はしておこうと思います。

 

結局、我が家でできる温暖化対策としては、当面は、

できる範囲で節電する、という

かわりばえしないことくらいしか思いつかないワタシなのでした。