好きに暮らす

短時間パートママが小5男子の子育て中。好きに書いてます。^^

やっぱり夫の扶養からはずれたままになりました

ややこしいタイトルですね。

 

少し前まで派遣社員として働いていましたが、

派遣社員は同じ派遣先の同じ部署で3年以上働くことはできない

というルールがあり、3年勤続となったワタシは

同じ勤務先に

しばらく前からは直接雇用という形で勤務していました。

【派遣勤務3年ルール】再び夫の扶養に入ることになりました - 好きに暮らす -now or never-

 

派遣社員時代は派遣会社のほうで社会保険加入となっていましたが、

派遣先企業に直接雇用となった際には、

派遣先企業での社会保険加入が必須ではありませんでした。

 

一定の条件を満たして、かつ、

従業員人数501名以上の会社に勤める(派遣社員含む)場合は、

年収106万を超えると自分で社会保険を支払うことになります。

一方、500名以下の会社に勤める場合は、

年収106万を超えたとしても、

年収130万円以下の場合、勤務先との話し合いにもよりますが

自分で社会保険料を支払うか、オットの扶養に入る形をとるか

自分で選べたのでした。

(以前の派遣会社は501名以上で、勤務先企業は500名以下の規模です)

 

それで、オットの扶養に入ったほうがお得そうだ、

ということで

オットの扶養に入るべく、オットの会社に申請していました。

 

が、

 

申請時の提出書類であるワタシの雇用契約書に

記入された内容から判断して

時給×月の労働時間×12ヶ月の合計額を算出すると、

年収130万を超えますよね? それでは扶養に入れませんよ。

といった内容の返事がきました。

 

ワタシとしては、

学校の夏休み、冬休み、春休み分を休むと

2ヵ月分は確実に休むことになると思うので

それだけ休めば130万には絶対届かないんです、

だから扶養に入りたいです、という気持ちで申請していました。

とりあえず8月の夏休み分の収入をゼロにして

年間の収入見込は130万以下にした表も提出していました。

 

オットの会社での申請の様子も曖昧な感じだったので

「長期休暇をとることを強調して、もう1回問い合わせしてみて!」

と伝えましたが、オットも問い合わせるのを忘れがちで

うーん、まぁ、毎月の収入見込表も

提出していての返事だしなー、

そんなこんなで、日々も過ぎ、ワタシもちょっと考えました。

 

コドモも学年が上がって、成長していく。。。

学校の長期休暇だから、と言って、

ガッツリ仕事を休むんじゃなくて、

少しはコドモに留守番させて、週何回か勤務する、とか

さらに時短勤務にするとか、そういうことをしてもいいかも?

正直、1ヵ月も連続で休むと、休み明けが大変というのもあって・・・。^^

そうすると、どれくらい可能か未知数ではあるけど、

130万を超える可能性も出てくるかも・・・。

 

コドモに留守番させるの、心配はありますが、

登下校中や学校にいる時間だって

危険は常にあるわけだし。と思ったりもして。

 

小2の4月時点では1時間が限度だった。。。

【小2】留守番時間の限界 - 好きに暮らす -now or never-

 

まー、扶養の範囲内で働かなくちゃ! という気持ちで

勤務時間を調節する、というのも

なかなかにメンドクサそうなので(ワタシは、です^^)

厚生年金を自分で掛けると

(勤務先によっては自分で国民年金や国民健康保険料を

 払わなければならなくなる場合もあります)

将来の年金額もほんのちょっとだけは増えるようだし。

ほんとに、ほんのちょっとだった・・・。^^

手当金が貰える可能性もあるようだし。

もう出産手当金は使う予定ないし、

傷病手当金もあんまり使わないような気はするんだけど・・・。

元々106万を超えた時点で払ってたんだし。

順次企業規模のシバリを緩めていくようなので、政府もそういう方針のようですね。

etc.etc.・・・。

 

いろいろ調べてみると、

扶養の範囲の年収をどう考えるかというのは

会社の規定によって異なるようでした。

そんな中でも、雇用契約書の1ヵ月分を12倍したものを年収と見なす、

というのは割と一般的な考えのように受け取れました。

つまり、オットの会社の指摘はまぁ妥当なのかな?

結局、詳細、問い合わせていませんが。オットもメンドクサイのかもしれず。。。

 

現状の制度だと、夫婦の片方がサラリーマンの場合、もう一方が

①年収120万で扶養されてる場合と

②年収140万で扶養外になっている場合とで、

税金や社会保険負担分を考えると実質の世帯収入はほぼ同じになるそうで。

年収130万を超えると働き損になるとか言われるゆえんですね。。。

 

だから130万円を超えるくらいなら

150~160万くらい以上を目指したほうがいいみたいなんで、

おいおい、その域にいきたいなーとは思っています。^^

そうしたら、ものすごくスッキリする。笑

 

参考にした記事。

allabout.co.jp