好きに暮らす

短時間パートママが小5男子の子育て中。好きに書いてます。^^

【冷蔵庫選び】3人家族に最適なサイズは? 下調べと方針編

15年以上選手だった冷蔵庫を買い替えようと思っています。

 

買い替えたい理由 

そんなに、「買い替えたい~」と思っていたわけでもなかったんですが、

最近、たまに異音がするようになりまして。

チルド室に入れた肉は半分凍って(温度:弱の状態で)しまうし、

冷凍室はドアタイプで使いづらいし、

サイズも230リットルという、今回、いろいろ勉強してみたら、

実は、1人暮らし用のサイズ

(独身時代のオットが使っていたものなので、当然といえば当然)で、

そういえば、夫婦+コドモの3人家族の我が家にとっては、

確かに、手狭感はありました。

何より、ある日突然壊れたらとても困るので、

よし、買おう!ということになりました。

 

3人家族に最適なサイズは? 

いろいろ調べると、

サイズ的には、3人家族の場合の目安は、情報源によって違いますが、

380~430リットル位になるんだそう。

ですが、いろいろな方のブログを拝見していると、

大人2人のみの家族で470リットル、

大人2人+子供2人家族で270、370、470リットルなどなど、

要は、各家庭によって、ライフスタイルによって、様々です。

 

我が家は3人家族で確定なので、

コドモが食べ盛りになる頃に、いちばん冷蔵庫容量が必要になります。

どの程度のサイズがベストなのか考えました。

 

小さめサイズの冷蔵庫がいい?

ワタシは、コンパクト志向なところがあるので、

4人家族で270リットルのご家庭がある、と聞くと、

我が家は

「3人家族だし、300位でOKかも?」

「停電になった時、冷蔵庫に食料は少ないほうがいい?」

「小さい方が、管理は絶対楽」

など、最初は、小さめサイズのメリットばかりが頭をよぎりましたが、

オットは、「コドモが、そのうち、たくさん食べるようになるだろうし、

大きめがいいんじゃない?」との意見で、

う~ん、さすがに300は少ないか、と思い直し、

もう少し、ネット研究、カタログ研究をしてみました。

 

大きめサイズの冷蔵庫がいい? 

そして、冷蔵庫のサイズが大きいメリットにも目が向きました。

年間の消費電力は少なくて済む(ランニングコストが安くなる)

②冷凍、チルド、野菜保存等、様々な点で高機能

③自動製氷機能あり

という、傾向がある(そうでない場合もあります)ということがわかりました。

 ①は意外でした。②は納得。

 ③については、自動製氷機部分を清潔に保つ(掃除する)のが難しそうで、

 ワタシはむしろ、ない方がいいと思っているのですが。

 手動製氷で十分です。

 オットは「機能は付いていても、使わなければいいんだよ」との意見で。

 実家の冷蔵庫の自動製氷機能も使ってないんだそう。

 

各社様々な機能上の特徴を打ち出してきているのですが、

それらはみなサイズの大きい(430~450~500~のような感じ)冷蔵庫の

話のようです。

 

サイズは大き過ぎても、圧迫感があり、管理も難しくなる。

そもそも価格が高そう・・・。

と、すると、ある程度までだけ大きめのサイズにして、少しだけ高機能にする、

という選択肢もちょっと出てきます。

 

とりあえずの方針 

というわけで、何となく、

400リットルを少し超える位のサイズにして、

多少高機能なものを選ぶ、か。

(メーカーによりますが、400を超えるか超えないかで、

機能に差が出てき始める印象がありました。

さらに大容量になると、もっと高機能に、という感じ)

 

小さめにして、機能もその分劣る位のものを選ぶか

(サイズだけで考えるなら、400なくていいような気がしています)

 

結局は、サイズと機能とデザインと値段のバランスがいいものを選びたい

となりますが。

 

もうしばらく考えます。

店頭でじっくり考えたいのですが、

なかなか、コドモが長時間買い物につきあえない(すぐ飽きる)のが、

悩みのタネです。う~ん。

 

▼メーカー数自体は多くない。対 ランドセル会社比 ^^

 f:id:itsnowornever:20190925204848j:plain