好きに暮らす

短時間パートママが小5男子の子育て中。好きに書いてます。^^

アクリルたわしってエコじゃないんだ?

またワタシを悩ませる問題が~。

 

これまで悩んできた問題

ワタシがその安全性について歴代気にしてきたもの、

と言えば、とりあえず思いつくもので、

食品添加物、電子レンジ、テフロン加工の調理器具、抗生剤、予防接種、

等々でした。

他にもあるような・・・。

 

調べてもいろいろな専門家がいろいろな説を言っていて、

もしくは普通に流通していて、

ワタシの中では、白黒はっきりすることは決してなく、

食品添加物、電子レンジ、テフロン加工の調理器具、

抗生剤はなるべくならば使わない方向で・・・、

でも使う時もあるけど、という位に方針を決めて、

現在に至っています。

 

全く使用しない、となると、正直、生きづらい。です。

人間関係に支障が出そうだし(笑。でも実感でもあります)、

単純に手間が増えてメンドクサイ(ダメだなぁ)場面も増えてくるし、で。

 

予防接種は、心底納得したわけでもないのです

(特に自分が子供の頃に受けてないような予防接種について、かな)が、

一応、コドモには受けさせてます。

 

マイクロプラスチック問題 

今回、新たに気になってきたのが、

マイクロプラスチック問題です。

 

これまで、

プラスチックについて言われている、

脱プラ、とか、プラスチックフリーとか、レジ袋有料化とか、

そういった一連のことを、ゴミを減らす、という観点で捉えていて、

それなりにプラスチックゴミを減らしていこう、とは思っていましたが・・・。

 

外出自粛するにあたり、買い物頻度を下げる為に

消耗品をリストアップしました。

買い出しのタイミングが増えないように、

ゴミも増えないように、消耗品自体を少し減らしたいな~、

地球にもう少し優しくありたいな~なんて思いながら

いろいろ調べていたら、

マイクロプラスチック問題のことに行き当たってしまいました。

(しまいました、なんてことはないですが^^)

 

マイクロプラスチックというのは、

5㎜以下のプラスチックの粒子のことです。

それが海洋汚染を引き起こし、生態系に大きな影響を与えている、

という問題があります。

いずれ(あるいは既に、かなぁ?)人間にも影響しないと断言はしにくいだろう、

とワタシには思えます(あ~、我ながら回りくどい)。

 

ワタシの中では、

マイクロプラスチック汚染というのは、

プラスチックゴミのポイ捨て等が原因で、

そのプラスチックゴミが劣化して小さくなっていくことで

生じている問題なのでは?

くらいの認識だったのですが、それだけではなくて

プラスチック素材の食器用スポンジ・

メラミンスポンジ(汚れがよく落ちる)・アクリルたわしの使用、

化学繊維の洋服の洗濯・・・全て、

マイクロプラスチックによる地球汚染の原因になっている、

との情報を目にしました。

 

このサイトが、大変参考になりました。

lessplasticlife.com

 

アクリルたわしってエコじゃなかったんだ

アクリルたわしって

洗剤を使わずに汚れを落とすことができるから

エコですね~なんて、環境問題に興味のある人こそ使っていたような

ものだと思ってました。

 

ワタシも持ってました。頂き物で。

f:id:itsnowornever:20200502184553j:plain

ワタシは、下さったかたには申し訳ないのですが、

使い心地がイマイチと思って使っていませんでした。

普通のプラ素材のネットスポンジを使っていたので、

マイクロプラスチック問題的にみれば同じことのようですけど。

今はたまたま片面がセルロース(植物繊維)のスポンジを使っていて、

そちらの面はOK。もう片方の面はプラ素材なので、

そちらはマイクロプラスチック問題的にはNGです。

(でも、プラ素材側も使いたくなる場面がある・・・)

 

ワタシにとってやりやすくて地球にも優しい方法、見つかるかな~?

 

まとめ 

マイクロプラスチックが人体に与える影響については

まだまだ研究途中のようで、明らかなことはわかっていないようです。

でも、少なくとも小さな生き物達に影響を与えているのは確かなようです。

世界の水道水(日本は現状未調査のよう)にも既に含まれていて、

人体にもみられるそうで、

どの程度の危険度のものかワタシにはわかりませんが、

疑わしきは(積極的には)使用せず

の方針でいきたいと思います。

 

プラスチック業界さんには申し訳ない記事となりましたし、

不安を煽りたいわけではないです。^^