小2コドモのノートの書きかたの話です。
なかなか難しいな、と思います。(解決策は書いてません)
小2の頃の自分のことって覚えていないし・・・。
現状、小学校でノート指導があって、
その通りに
コドモはノートを取っているという段階です。
先生にノートを点検されて、
指導通りに書いてないと注意されるようです。
クラス全員一律の学習のスタートラインとして、
そうせざるを得ないのかな、と思ってはいますが。
学級閉鎖や臨時休校中の課題として、
授業と同じような形式で、
教科書の問題を自分で解いてノートに書くケースがありました。
その際、教科書に載っている問題(文章題)を
そのままノートに書き写して、
図を描いて、式を書いて、答えを書く、
といった手順でやっています。
自宅で様子を見ていたら、
この、問題文を写す、というのを
コドモがもう嫌がって嫌がって。
怒って怒って、泣きながら怒って(あるいは悲しんで)
書き写しています。
「何で写さなきゃいけないの?」って。
・
・
・
気持ちわかっちゃって。。。
ノートの取りかたって、
人によってさまざまな工夫ポイントがあるものだと思います。
ワタシは、教科書でも参考書でも
そこに書いてあることなら
そこを見ればいいじゃん! という派です。
だって、そこに書いてあるんだから。
自分なりにわかりやすくまとめ直す、とか、
教科書に載っていないことをメモする、とか、
(むしろ教科書に書き込んだり)
後は、自分で書き写したほうが覚えられる、とか、
後で見返す時、わかりやすいように、といったことなら
勿論、ノートする意義もあるのかなと思うのですが。
「もうちょっと大きくなったら、
自分でノートの書きかたも
工夫していいようになると思うから、
それまでは、字とか作文の練習だと思ってやろうよ」
と、ワタシは返しましたが、
まー、説得力はあまりないかな、と思いながら、でした。
見てると、ほんとイヤイヤやってるので、
何の実力向上にもなっていなくて、
むしろ苦行以外の何物でもない、という感じ。。。
となると、授業中も、
そこまで泣いたりはしていないんだろうけど、
それくらいの気持ちでノート書いてるんだ、
としたら、そりゃ学校のそういうところは嫌いかもなーと。
一方で、そこまで面倒がるコドモに
一抹の不安も・・・。いや、もっとか。。。
勉強ってメンドクサイ場面、結構多いと思うので。
その、メンドクサガリがよい方向にいけばよいのだけど。
漢字練習にしたって
「何で、ひらがなまで練習しなきゃいけないの?」
「この字もう知ってるから練習しなくていいでしょ?」
「何で読みがなまで書かなきゃいけないの?」
だものねー。
次の担任の先生の指導はどんな感じかなー???