好きに暮らす

短時間パートママが小5男子の子育て中。好きに書いてます。^^

【小3】宿題の進めかた

小3コドモ、宿題を先に済ませることはしません。^^

 

いつも、寝る1時間前くらいから始めています。

自分で、夜8時~、と決めているようです。

 

ワタシは、と言えば、

何なら、宿題しなくてもいい、と言ったら怒られそうだけど、

たまには忘れることもあるかもしれないし、

やらない、という選択をしても、

本人納得ずくで、本人が責任とる? んなら、

親は口出ししないよー、というスタンスでいようと思っています。

先生との関係もあるから、

いざ、コドモが全く宿題しない子だった場合、

どの程度放置できるか難しいところもあるかも、なんだけど。^^

 

そうは言っても、

宿題をしないまま寝てしまって、

朝起きてから親に八つ当たりしながら宿題をしていたことが何度かあって

(そこは「忘れた」って先生に言っちゃう選択もあるはずで、

 八つ当たりするくらいなら、そっちでもよいとワタシは思うんだけど、

 それはコドモは今のところしない)

「こういうことがあるから、帰ってきたらまず宿題しとけばいいと

 ママは思うんだけどね」

と言ったこともありました。

が、まー、華麗に? スルーされてて、

ワタシも、コドモの好きなようにすればいい、と思っていました。

 

某日、ちょっと時間のかかる宿題が出されました。

いつも通り、8時頃から取り掛かりましたが、

コドモ曰く

「これから、しゅくだいの数が4つになったら

 先に1こやっとく

 

あーそー。^^

 

どうせなら先にまとめて全部やっておけば後が楽でしょうに、

1つだけ先に、っていうのが何となくおかしくて。^^

 

あー、でも、

自分なりに見通しを持って計画してるんだな、

と思うと、それはそれでいいね! と思ったりもして。

 

金曜に出る宿題も、まとめて金曜の夜にやるってことはしないで、

金土日でキレイに分けてやってるから、

ある意味、とても計画的。^^

 

「え~、でも、数だけがポイントなわけじゃなくて、

 時間のかかる宿題と、そうでもない宿題とか、

 いろいろあるだろうから、

 数だけを基準にしなくてもいいんじゃないの?」

 

「いいの!」

 

だそうです。。。

 

かくいう、ワタシも、

先にやりたいことやってから、

のほうがエネルギーが出る、という感覚はわかるよっ! ^^