好きに暮らす

短時間パートママが小5男子の子育て中。好きに書いてます。^^

【小2】自主学習で後追い学習のハイレベル問題やってみた

日々の学習に関しては公立小学校のカリキュラムと
宿題にお任せ状態です。

 

毎日、公立小学校らしく? 基礎的な計算や漢字練習、

音読等が宿題になっています。

 

プラス、

2年生になってからは、

週末だけ、自主学習ノートが宿題に課されます。

 

今のところ、

国語ではしばらくは作文をやって、

今はことわざ(ことわざかるたを持っています)をやっています。

 

算数では、しばらく復習的な計算問題や、

家にあるもののサイズをはかってみるとか、

そんなことをやっていたのですが、

ふと思い立ち、

コドモも「やる~」と言ったので

少し難しめの、考えるような問題をやらせてみました。

 

取り出したのが、コチラ。

 

そういや、1年生の夏、コドモが気まぐれ? に

「勉強したい~」と言い出した時に、

オットが「どうせなら難しめのにしよう!」

と言い、家族3人合意の上で購入したものでした。

中は、虫食い的に学習してあります。^^

 

各ページが切り離して使えるようになっているので、

自主学習ノートにそのまま貼って提出することにしています。

因みに、写真で〇だらけになっているのは、

〇になるように、教えながら解いているせいです。^^

 

その中から

図形・ブロック・計算問題系。

f:id:itsnowornever:20210710103756j:plain

 

の上級レベル。

f:id:itsnowornever:20210710103818j:plain

 

②の積み木を積む問題、

おそらくは初めて取り組む系統の問題だと思ったので

どうかな? と思いましたが、

さすが、マインクラフトでブロックを大量に積んでいるだけあって?

殆ど抵抗感なく解いてました。

 

「オレ、マイクラやってるから」って本人も言ってるので、

効果あったのかも? です。^^ ほんとかいな?

 

計算問題も割とすんなり。

何気にかけ算やわり算の導入になってるんだな~なんて

感心したりして・・・。

 

あ、あくまでも小1対象(コドモは小2)の問題集なのでね^^。

 

この段階で思ったことを素直につぶやきますと。

 あぁ、後追いだと、

 割とすんなり解ける、って可能性もあるのか。

 子どものほうにレディネス(学ぶ為の準備)ができるってことか?

 勉強してる子は、1年生時点でここまで勉強して、わかってるんだ。

 先いく子はさらに先にいってるし。

 その差は大きいものなのか、すぐ埋まるものなのか?

 

場合の数、資料の読みかた系。

f:id:itsnowornever:20210710103830j:plain

 

の上級レベル。

f:id:itsnowornever:20210710103843j:plain

 

どちらも、コドモには目新しい内容で

難しかったよう。

似たような問題でもう一度やってみたほうがよさそうな理解度。

 

よくあるパターンだと思うけれど、

問題文を理解するのが、まず難しいという。。。

説明すればある程度わかるし、

でも、説明っつったって

そんな大した説明もしていない、、、

問題文に単にアクセントつけて繰り返し読んでるだけ

みたいな説明で理解が進んでいく時もあるので、

今度から、とりあえず何回も読ませる、と

いうことはしてみよう。^^

 

そんなわけで、

自主学習ノートで少し応用問題を取り入れていくのは

よいかもな~、と思ったのでした~。

後追いでも深追いでも。

コドモが「やる~」と言うならば!

 

そこで、反省・注意点!

ワタシ、生徒に勉強を教えた経験も幾らかあり、

基本的に優しい先生であるという自負(あくまでも自負)

あったのですが、

こと我がコドモ相手となると

意外とテンション上がっちゃう(口調がキツめになっちゃう)時が

あるな~と。

 

あくまでもワタシの場合に限って言えば、ですが、

勉強を教える時に限っては

相手を我が子と思ってはいけない気がしました。

人様の大切な子どもに教えてるようなつもりで

教えたほうがよさそうです。^^

 

「ママに教わるのイヤ~」とか

「勉強イヤ~」とか

言われないようにしなきゃ!^^

 

コドモが大爆笑してたことわざかるた。 

f:id:itsnowornever:20210710121305j:plain

「くさいものにふたをする」と「頭かくして尻隠さず」

いかにも、好きそう、よね~。^^