好きに暮らす

短時間パートママが小4男子の子育て中。好きに書いてます。^^

コロナ禍のフォートナイト

マインクラフトゲームを時間制限つけずに
コドモ小1にやらせることについては、

 

最初は迷いましたが、

現在では、もう、殆ど迷いはなくなっています。

 

あるある? かもしれませんが、

しばらく前から、

今度は「フォートナイト(Epic Games)」というゲームを

やりたいと言い出しました。

 

ワタシはゲーム全般、詳しくありませんが、

簡単に説明すると、

多人数オンラインバトルロイヤルゲームで

①バトルロイヤル

 :チーム又は個人のサバイバルゲームモード

②パーティーロイヤル

 :①内のモードで、戦うのではなく、アスレチック、

  レース、ライブ、映画等で楽しむモード

③クリエイティブ

 :自分の島を好きに作れるモード。

④世界を救え

 :チームでモンスターと戦うモード。

  スイッチ版では対応していない。我が家はスイッチ版なので不可。有料。

の4つのモードがあるようです。

 

④を除いては、基本プレイは無料で、

やり込んでいくと、

課金要素(自分のキャラの見た目を変える、ダンスを変えるetc.)

が出てくる、というものです。

 

ざっと調べた感じでは、

①ゲーム時間がどんどん増える。

②キャラの見た目をかっこよくしたくなって、

 どんどん課金していくようになる。

③バトル中の言葉遣いがどんどん荒くなる。

④オンライン上でのトラブルに巻き込まれる。

場合がある、等の問題が指摘されていたりします。

 

ので、心配は心配。。。

自分がよくわかっていない世界だけに余計に。。。

 

しかしながら、よい面もあって。

 

このコロナ禍、

「友人同士の家庭間の行き来は控えて下さい」と

小学校から通達がきている中で、

1人っ子のコドモが

同じ小学校のお友だちとリモートでコミュニケーションを

とりながらゲームできる、

というのは、意外と悪くないように感じています。

 

今のところ、いろいろと教わりながらゲームしている

(コドモのほうが初心者)ようで

言葉遣いが悪い、といった感じも受けないですし、

仲良くやっているようです。

 

オンラインで話してるようすを聞くと、

コドモがお友だちとどんな感じで話しているのか、

どんな作戦? を考えてゲームしているのか等を

うかがい知ることができて、なかなか興味深いです。^^

何となく、ですが、ワタシと話しているときよりも

しっかり文章を作って話してるように思えます。

 

我が家で決めた現状のルールは、

①課金はしない

②知らない人とはしない(お友だちとだけゲームする)

③19:00以降はしない

④TVのモニター画面から離れてゲームする

の4つです。

 

小学校ではそれなりにやっているようだし、

連休がある場合には、

連休分の宿題を自ら連休前夜に終わらせてしまう

(宿題だけなので、量は少ないんですけど^^)ような

コドモなので、信頼してやらせてみています。

 

今のところ、

フォートナイトをしたくてやっている

見受けられるので、好きにさせておこうかと。

特に、島を好きに作ったりできる建築要素や

アスレチック要素に魅力を感じているようす。。。

 

本当はしたいわけではないのに何かから逃避する為

ゲームをしてるという状態になってくると、

マズイかな、という認識でいます。

 

ワタシが育ったのと全然違う時代に生きるコドモ。。。

デジタルネイティブというのか?

よくわかりませんが、一体どう育つか?

ほんと、壮大な子育て実験です。

 

しかし、つくづく、ゲーム、技術の進化はすごい!

画も綺麗だし、音楽・ダンスもクオリティが高い! と感じます。

ゲームに限らず、これからの未来には

もっといろいろなことができるようになっていくのでしょうね。

 

以上、子育ての話題としては、賛否(否多数?)両論な話でした。^^