好きに暮らす

短時間パートママが小5男子の子育て中。好きに書いてます。^^

コロナ禍の発熱

新型コロナウィルスが感染拡大する最中の3連休初日、
自分が発熱してしまいました。

 

朝から「寒いな~」と思い、

確かに気温の低い日だったので

「この気温だからこれだけ寒いんだろうな。

もう少し昼近くになれば少しは暖かくなるかな」

と思っていましたが、全くその気配がありませんでした。

 

そのうち、寒いんじゃなくて、寒気がしてきました。

「ん? これって、もしかして熱の出始め?」

体温を測ると、37.2℃~。

微熱か・・・。

 

こ・これって・・・?

 

ふ・不安が・・・。

 

その日は朝からお腹も痛かったので、

そこからくる微熱? かも?

 

それとも・・・?

 

と・とりあえず、コドモ小1に

「お母さんちょっと熱あるみたい」

 

仕事に出かけたオットにも一応連絡。

 

コドモに

「多分大丈夫だとは思うけど、コロナの心配もあるから、

念の為、隣の部屋にいるね」

 

内心「今までさんざん一緒にいたんだから

今更部屋を別にしても意味ないんじゃん?」と

自分にツッコミつつも

引き戸を閉めてリビング隣の和室へ行きました。

 

おとなしく1人でリビングにいてくれるかな?

と思いましたが案外大丈夫でした。

よかった・・・。^^

 

と言ってもお昼ご飯の時間になり、

コドモも「お腹がすいた」とのことで

インスタントラーメンだけ作って食べさせて、

自分は、ちょっと寒くはなくなった

(寒気がしなくなった)気がして、

再び体温を測ってみると、

 

  ・

  ・

  ・

 

 

37.8℃~。

 

ぎょえ~。

上がっちゃってる~。

(体感の体調はそんなに悪くなかった、デス)

 

コロナに典型的な症状は・・・?。

検索、検索。

 

嗅覚異常。

 

・・・ナイ

 

味覚異常。

 

・・・ナイ

 

息苦しさ。

 

・・・ナイ

 

う~ん。でも、コロナ特有っぽいと言っても、

必ず出現する症状でもないみたいだしな~。

無症状の人もいるんだから。

う~ん。大丈夫かなぁ。

 

冬休みはほぼずっと引きこもってたんだし、

行ったのは、コンビニとしまむら、スーパーか。。。

オットとコドモは体調悪そうではないし。

後は、冬休み明けてからの勤務先か? 通勤電車か?

 

ウィルス由来の発熱だとしたら

どこで何のウィルスもらっちゃった?

 

ん~と、ん~と。

 

コドモは

「ママ~、まだ体調悪い~?」

 

そう簡単には、よくならないよっつーの。^^

(でも、そんなに体感の体調は悪くなかった)

 

夕方。

 

36.0℃に戻ってました。

 

とりあえず、ホッ!

食欲も全然落ちていなかったので、

「まずは、ギョーザ」と思って

(風邪のときのワタシの免疫向上食。ギョーザとアイス^^)

冷凍餃子をヘルシオさんで焼いて食べました。

 

夜寝る前に念の為、もう一度体温を測って、

36.0℃。

 

ホッ!

 

「ちょっと心配だから別々に寝ようか?」とコドモに提案するも

「やだ~」と返ってきて、

迷いましたが、

熱も下がってるし、既に濃厚接触者だし、まぁいいか、と。

(ダメなのかもしれないけど、実際問題、こうなる・・・)

 

翌朝、翌々朝、と体調悪くなかったので、

ホッとしました。

 

新型コロナ感染時の受診目安の、

『症状が4日間以上続く』には該当しなかったし、

(コロナ感染したかも? と)思い当たるような行動も

してなかったので、

病院受診はしませんでした。

 

 オットの会社では

 「勤務者が発熱した場合には医療機関にまず電話をかける」と

 いう対処をしており、

 「『2,3日様子をみて下さい』と言われて終了、

 のケースが殆ど」との情報も得ていました。

 (発熱してもPCR検査を受けるまでの対応には至らない、

 ということ)

 

小学校からは

『家族に発熱者がいる場合、子どもも登校させないで下さい』

との通達をもらっていました。

 

なので、小学校には

「母が3連休初日に発熱。その夜に解熱。

コドモはその間ずっと発熱及び風邪症状なしです。

登校させてよいでしょうか?」

 

勤務先には

「3連休初日に発熱して解熱。勤務してよいでしょうか?」

と断って、了承を得て、それぞれ登校、勤務しました。

なので、3連休明けから、普通に生活しています。

 

このコロナ禍(かれこれ1年か・・・)の発熱、

不安になるし、情勢もちょいちょい変わるし、

本当に気を遣います。 

 

自分がウィルス保有者かもしれない、という発想で

(というか、可能性は常に本当にゼロではない)、

より気をつけて外出するようになりました。

 

ここまで感染拡大する前までは、

ウィルスが変異していないとすれば、

これまでの経緯から判断して、

普段の密にならない程度の買い物等では

感染リスクはあまり高くない、

という風に考えていました。

(当初は、そこもわからなかったので、

普通の買い物も怖かった・・・)

 

が、

如何せん、感染者が増えているので、

その分、危険度が増した感じがあって、

結局、以前と同じくらいの怖さになってしまったかな~。

残念過ぎる・・・。