好きに暮らす

短時間パートママが小5男子の子育て中。好きに書いてます。^^

「幼稚園が嫌。〇〇ちゃんがこわい」~その後~

「幼稚園(の預かり保育)が嫌」と言っていたコドモの
クリスマス前3連休後の様子です。

 

3連休前の様子はこちら。

 

25日、コドモ:

「お腹痛い。お腹痛いから預かり保育(仮 正式名称あります)行けない」

 

そうか、そう来たか。

本当にお腹痛いのかな? 仮病?と思いつつも、

「(我が家のコドモは)そういう嘘はつかないでしょ」と言うオットの言葉も思い出し、

「じゃあ、お休みする? 明日お腹痛くなかったら預かり保育(仮)行こうね」

 

実際、1日、お腹の調子は決してよくはありませんでした。

 

『翌日も、もし、

 お腹痛かったりして、行きたくない感じだったら、

 お腹痛いのがどの程度どうなのかわからないし、

 (苦手な子がいることからくる)精神的なものなのかどうかも不明だけど、

 勤務先にも事情を話して、早退させてもらえるか頼む方針でいこうか』と

オットと相談。

 

ふたを開けてみたら、

 

26日、「今日、預かり保育(仮)行く~」

と行く気満々。

あまりのテンションの高さに

「昨日と何が違うの?」と思わず聞いたら

「お腹痛くないから」と即答。

もう一つ。

「『お昼寝させないで』って先生に言って」とのオーダーが。

 

「なんだ、本当にお腹痛かっただけ?」

その夜は、絵を描き、

「明日は、この絵を持っていって、(預かり保育の)みんなに見せるんだ」ですって。

 

27日

「(預かり保育)楽しいから行く~。絵みんなに見せる」

そして、この日も「『お昼寝させないで』って先生に言って」とのオーダーが。

 

”〇〇ちゃんがこわい”問題は解決したのかどうかはわかりませんが、

ちょっと違うところに目が向いたのかな? とりあえず、よかったです。

 

それにしても、一口にワーキングマザーと言っても、

なかなか一筋縄ではいかないですね。

いつ何時、何を言い出すかわからないです、コドモ。

登園拒否になったらもう無理ですもの、ワーキングマザー。

実際、コドモは保育園中退してるし。

 

保育園中退の様子はこちら。

 

綱渡りですね。はぁ~。


f:id:itsnowornever:20181227194933j:plain